このページでは、現在ダイレクト出版で販売されている書籍をジャンル別にご紹介しています。
起業・経営
売上が伸びないときに読む本
(著者:シェーン・アッチソン、ジェイソン・バービー)
あなたの会社、うまくいってますか
コカ・コーラ、マイクロソフト、P&Gなどの
世界トップクラスの企業を指導するデジタル戦略のエキスパートが公開する
あなたのビジネスの伸び悩みを打破する“たった1つの魔法の質問”
中身を読まなくてもわかる本の要約
社長は毎日のように起きるトラブルに対処しながら、
会社や事業の売上を伸ばしていかなければいけません。
なぜ売上が伸びないのか?
商品力の問題か?営業力?
それとも、スタッフのサービスのせいか?
いや、業界全体の問題か?そもそも、価格が高いのか?
いろんなことが、頭の中で堂々めぐりします。
そんな中、、、
臆病者のための科学的起業法
(著者:マイケル・マスターソン)
「会社なんか辞めて起業する」と言うと
「お前、頭大丈夫か?」と笑われた
でも、借金無しで会社も辞めずに起業し
月収が100万を超えてくると…
中身を読まなくてもわかる本の要約
著者のマイケル・マスターソンは年商100億円以上の会社を2社、
50億円以上の会社を 2社、10億円以上の会社10社以上をゼロから育てたスーパー起業家です。
そのマスターソンがこれから起業する人、起業して間もない人のために書いたのが
この『臆病者のための科学的起業法』です。
マスターソンによると、企業が成長するプロセスには売上に応じて4つのステージがあると言います。
大富豪の起業術
(著者:マイケル・マスターソン)
ゼロから起業して年収1000万円にする最速の方法
年商100億円以上の会社を2社、50億円以上の会社が2社、
10億円以上の会社を10社以上作った男のスーパー起業術
「私が本を推薦したり前書きを書くことはほとんどない。これは例外だ」 ジェイ・エイブラハム
中身を読まなくてもわかる本の要約
本書における著者マイケル・マスターソンの最も大きな発見は、
ビジネスには年商規模ごとに以下の4つのステージがあり、
そのステージごとに注意すべきことや集中すべきことが違う、
と気づいたことです。
ステージ1:幼児期 年商ゼロから1億円
ステージ2:少年期 年商1億から10億円
ステージ3:青年期 年商10億円から50億円
ステージ4:成人期 年商50億円以上
シリコンバレー発 会員制ビジネス起業術
(著者:ロビー・ケルマン・バクスター)
どうすれば会員制ビジネスで
安定した継続収入が作れるのか?
シリコンバレー発! 日本人が知らない定期収入ビジネス起業術
ゼロからはじめて短期間で利益を生む7つの戦略と
「定期収入6つのモデル」を公開、、、
中身を読まなくてもわかる本の要約
あなたの会社には定期収入がありますか?
毎月決まった額の給料が振り込まれるのと同じように、毎月決まった額(もしくはそれ以上)の売上があれば、
どんなにビジネスの不安が取り除かれるでしょうか。
また、あなたの会社の収益は、どこから得られているでしょうか。
スケーリング・アップ
(著者:ヴァーン・ハーニッシュ)
もしあなたが、
今年最も評価されたこの経営ツールを使うなら、、、
あなたの会社は
2倍、3倍、4倍、、、
10倍にさえも拡大できます…
「シンプルな1枚の経営ツール」が、ある経営者に40億円の資産をもたらし、ある会社を1,000億円以上の規模へと成長させた、、、
世界10カ国で翻訳、30年以上の実績、4万社以上が導入済み
規模拡大(スケール・アップ)経営ツールの日本版がついに公開・・・100%完全保証付き!
中身を読まなくてもわかる本の要約
あなたの会社の売上は拡大しているでしょうか。
創業した起業の9割が3年以内に倒産すると言われているのですから、
生き残るだけでも大変です。
しかも、売上が 10 倍、100 倍と成長していくのは、ほんのわずかな企業でしかありません。
では、あなたの会社は、そのわずかな企業になりたいとは思いませんか。
「そんなの無理だ!」と思ったかもしれませんが、それが可能なのです。
バーチャルCEO
(著者:クリス・ダッカー)
これだけで社長の時間が自由になる
究極のアウトソーシング術
バーチャルCEO クリス・ダッカー
今、アメリカで話題の新しいアウトソーシング
「バーチャル・アシスタント」を採用から教育、管理する方法までを徹底解説!
中身を読まなくてもわかる本の要約
INTRODUCTIONより 自由への旅を始めるあなたに、ぜひ知ってほしい言葉
これからあなたが自由への旅を始めるにあたって、
次の言葉をぜひ覚えておいてほしい。
ローマは一日にして成らず、たった1人でも成らず!
今まで何でも自分1人でやってきたのに、
その考え方を変えて、人に仕事を任せられるようになるには、 多少の時間がかかる。
社員を動かす社長のカリスマ仕事術
(著者:マイケル・マスターソン)
あのジェイ・エイブラハムがリスペクトする起業家が明かす
あなたの会社の従業員は役所並みに
ゆっくり仕事をしていませんか?
部下の才能を開花させ、ハイパフォーマーに変える方法
中身を読まなくてもわかる本の要約
序文より 優れたリーダーになるために不可欠な2つの特質
マイケル・マスターソンが知っている最も優秀で最も成功したビジネスリーダーの1人は常に、
自分の会社を優れたアイデアが集まる国際的な“ハチの巣箱”のように捉えている。
彼がそう定義しているわけではない。
しかし、彼が、どんな新製品がビジネスにとって“意味があるか”とか、
なぜケープタウンに新しいオフィスを開設することが“良いアイデアなのか”について話すとき、
従業員は、印象に過ぎないにしても、彼が持つ会社のイメージを理解するのだ。
ドラッカー「マネジメント力」養成講座
(講師: 藤屋伸二)
あなたは従業員には言えないが、、、
密かに「会社の将来は大丈夫だろうか?」
「来年はどうなってるだろうか?」と
不安に思うことはありませんか?
ドラッカーのマネジメントが90分でわかる!
藤屋伸二の日本一わかりやすい「経営力」養成講座
ピーター・ドラッカー
彼は、マネジメントの父と呼ばれ、
「現代経営学」あるいは「マネジメント」(management) の発明者でもあります。
彼は約40年間、経営・マネジメントについて研究し、
その成果は今でも読み続けられています。
でも、そんな彼の本は
読みづらい
わかりにくい…
良いことは言っているけど、実践できない…
という事に悩む方も非常に多いです。
そういう方にオススメしたいのが
藤屋伸二の「ドラッカーの「マネジメント力」養成講座」です。
「右腕採用力」養成講座
(著者:ジェフ・スマート/ランディー・ストリート)
社長! 採用面接でこんな間違いしていませんか?
『社長の悩みがすべて解消する「右腕採用力」養成講座』
著者:ジェフ・スマート ランディ・ストリート
中身を読まなくてもわかる本の要約
(本文より)
「人材」問題とはどんな問題だろう?
『アイ・ラブ・ルーシー(訳注:1950年代に放送されたアメリカの人気テレビドラマ)』で
主人公ルーシーと親友エセルがお菓子工場で
働くエピソードを覚えているだろうか?
ベルトコンベアの上を流れるチョコレートを
包装する仕事を任された2人だが、
そのスピードについていけない。
困った2人はチョコレートを
素通りさせる代わりに、それらを口に服にと、
ところかまわず詰め込んでいく。
社長の生産性を上げるシステム思考術
(著者:サム・カーペンター)
仕事時間を週2時間にして
収入を20倍にする仕事術
コレを知りたい人は、他にいませんか?
『社長の生産力を上げるシステム思考術』
著者:サム・カーペンター
中身を読まなくてもわかる本の要約
この本では、私が社員と自分を成長させて、
質の高いサービスを提供し、
いつも不振にあえいでいた会社を
ATMマシンに変えた方法を説明している。
私がどのように苦境を抜け出し、自由を手に入れたか、
そして、どうすればあなたも同じことができるかを、
こと細かく説明している。
「システムを働かせる」
というのは理論ではなく、事実なのだ。
そして私は、自分にできたことは
あなたにもできると信じている!
日本人の知らなかったフリーエージェント起業術
(著者:マイケル・ポート)
一生、お客に困らない!
日本人の知らなかったフリーエージェント起業術
Book Yourself Solid
世界10カ国、27以上の業種で93%が一年以内に成功!
中身を読まなくてもわかる本の要約
なぜ現在望むほど多くの顧客を得られていないのか、
実践的な観点から見て
2つの単純な理由があると考えられる。
より多くの顧客を引き付け、確保するために
何をすればいいのかわかっていない。
あるいはすべきことはわかっているのだが、
それを実行していないのである。
「予約でいっぱいにしよう」システムは、
そうした問題の両方を解決する
手助けをするために作られている。
世界一シビアな「社長力」養成講座
(著者:ダン・ケネディ)
あなたは次のうちどちらになることを選びますか?
① 社員に尊敬され人気もあるけど、儲からない会社の社長
② 社員には恐れられ嫌われているけど、儲かっている会社の社長
中身を読まなくてもわかる本の要約
ダン・S・ケネディの「社長力」養成講座』
世界一の億万長者メーカー、 ダン・ケネディの最新刊です。
この本の中でダン・ケネディは、 成功した有名経営者が、その本やインタビューで 決して口にすることのない「9つの不都合な真実」について言及しています。
そして、その真実を元に、社員のマネジメントを中心に利益を出すことだけを目的とした経営戦略を公開。
億万長者の不況に強いビジネス戦略
(著者:ダン・ケネディ)
もっと利益をあげたいが、今の方法に
行き詰まりを感じている社長へ
これが屁理屈なし、現場で使えるビジネス戦略です
世界21ヵ国8言語で読まれる
著者のベストセラーシリーズがついに日本上陸
『クライアントに成果をもたらす彼の能力は群を抜いている。本書を読み、応用すればあなたのビジネスライフと収入は完全に変わってしまうはずだ』 ブランアン・トレーシー
中身を読まなくてもわかる本の要約
全ての成功は個人的な決断から生まれる。
この本、億万長者のビジネス戦略の中で ダンケネディはこう言っています。 ビジネスの成否というのは ビジネスそのものの優劣よりも 経営者の決断力で決まります。 商品が売れるかどうか見極めるのも雇っていい従業員かどうかを判断するのも全ては経営者だからです。
従って、ビジネスで成功するには 儲かるビジネスを探すことよりも まず経営者として決断力を磨くことが大事です。
いい儲け話を見つけることができれば 短期的には儲かるかもしれません。しかし、経営者としての実力がないとそれは儲け話で終わってしまいます。 なので、長期的に成功することはできません。
では、どうすればいいのでしょうか? それがこの本の中で語られているテーマです 。
億万長者のお金を生み出す26の行動原則
(著者:ダン・ケネディ)
お金儲けに心のブレーキを感じるけど
収入を増やしたいあなたへ、、、
この本は、あなたからお金に対する恐怖・罪悪感・先入観を取り払ってくれるでしょう・・・
お金を引き寄せる26の行動原則
中身を読まなくてもわかる本の要約
誰もが心の奥底に“行動のブレーキ”を持っています。中にはそれで一生悩む人もいます。僕自身もそうでした。もし、あなたも常日頃、そんな自分を感じている人なら、この本に出会えたのはラッキーです。あなたがこの本を読み終わる頃には、そのブレーキが外れてアクセル全開で行動できる自分に変わっていることでしょう。
広告
現代広告の心理技術101
(著者:ドルー・エリック・ホイットマン)
現代広告の心理技術101
お客が買わずにいられなくなる心のカラクリとは
ドルー・エリックマン著
消費者心理を科学的に暴き
お客の心を研究し尽くした本
中身を読まなくてもわかる本の要約
反応を取る広告を作るための本
広告の目的は人に行動させること
この本を読めば、広告をより効果的にするため、ただ以下のことを学ぶことができる。
1. 人が何を求めているのか。
2. 人は自分の求めているものをどう思っているのか。
3. なぜ人はそういう行動をとるのか。
それがわかれば、次のことが可能になる。
ビックリするほどよく売れる
超・ぶっとび広告集
(著者:ビル・グレイザー)
その手があったか!
ビックリするほど
よく売れる
超 ぶっとび広告集
世界ナンバー1マーケティング・コンサルタント
ダン・ケネディ推薦
中身を読まなくてもわかる本の要約
うまくいく広告の秘訣。それは…目立つこと!
うまくいく広告は例外なく目立っています。当たり前ですが、広告は読まれなければ全く意味はありません。あなたがどんなに魅力的な商品やサービスを持っていても、、、どんなに技術力に自信があっても、、、どんなにお買い得な価格を設定しても、、、その広告が読まれなければ、全てはムダです。
しかし、優秀でマジメで勉強熱心な人の作る広告は、目立ちません。
実際に、自分の家のポストを覗いて見ればわかります。ポストの中には、たくさんの広告が入ってくるでしょうが、その広告をあなたはどれだけ読むでしょうか?そのほとんどが、ゴミ箱行きじゃないでしょうか?
マーケティング
市場独占マーケティング
(著者:ダニエル・プリーストリー)
1日で3カ月分の顧客を集める
『市場独占マーケティング』
全世界で効果が実証済みの一生お客に困らない
「超売り手市場」を作る7つの原則 ダニエル・プリーストリー
顧客を追っても来ない会社
顧客の方が彼らのもとへとやって来る会社
使っている集客方法の最大の違いとは?
本書のキーとなるポイント
ごく少数の人にとって、大きな価値がある存在になる
買い逃す人が出てくることを恐れてはいけない
(商品への関心をすっかり失わせない程度にがっかりさせる)
商品が同じでも、需要と供給の関係が変われば利益率も変わる
市場の一段深いレベルに潜り、
経済や業界から離れ、自分だけの市場を作る
市場から独立する(熱心なファンを集める)
コンテンツ・マーケティング64の法則
(著者:アン・ハンドリー)
コンテンツ・マーケティング64の法則
売りにつながるオンライン記事のつくり方 アン・ハンドリー
ライティングGPSを使って
合法的にカンニングする方法とは?
中身を読まなくてもわかる本の要約
あなたは、文章を書くのが得意だろうか。
残念ながら、得意とは言えない人が多いのではないかと思う。
現代のビジネスパーソンのスキルの中で、
最も敬遠されているのが“ライティングの技術(書く技術)”ではないだろうか。
ライティングは特別な人だけに必要な技術だと思っているとしたら、大間違いである。
もしあなたがメールを利用するなら、もしあなたがツイッターやフェイスブックに参加しているなら、もしあなたが資料を作るなら、もしあなたが……。
ザ・ローンチ
(著者: ジェフ・ウォーカー)
全米で大絶賛のベストセラーが遂に上陸!
1日で1億円を売り上げる!
世界一効率的にネットで稼ぐ最終兵器
商品・サービスは問わず、
何でも売れる秘密の方程式とは?
中身を読まなくてもわかる本の要約
(前書きより)
本書の目的は、ビジネスを構築することである。
しかも、あっという間にだ。
すでにビジネスを手がけている人にとっても、
起業したくてうずうずしている人にとっても、
本書は飛躍するためのレシピとなる。
アップル社やハリウッドの大手映画会社並みに
ローンチを放つ自分を思い浮かべることはできるだろうか。
あるいは、自分の会社の商品発売を
指折り数えて待つ見込み客を思い描いてみてもいい。
競合他社をことごとく排し、
市場で確固たる地位を築く自分の姿は?
ビジネスや予算がごく小規模であっても、
今挙げたことすべてを実現することは、
あなたにも可能だ。
団塊シニアマーケティング
(著者:ダン・ケネディ/チップ・ケスラー)
究極の市場を狙え!
『団塊シニアマーケティング 容赦なき戦略』
著者:ダン・S・ケネディ/チップ・ケスラー
中身を読まなくてもわかる本の要約
お金がどこに向かうかは極めて重要だ。
そして、お金を持ち、お金を使う
意欲のある人々“に向けて”ビジネスを行うことも。
行先もわからずふらふらさまよっていたら、
飢え死にするか車にひかれるかのどちらかだろう。
この本はあなたをお金に導くGPSなのだ。
つまりはそれくらい下世話な本なのであり、
社会的利益やビジネスの卓越性、幅広く壮大で
完全なアイデアについて書かれた本などではない。
お金を持ち、理由があって興味が満たされるなら
とても喜んでお金を使う人々から
お金を手に入れるためのマニュアルなのである。
脳科学マーケティング100の心理技術
(著者:ロジャー・ドゥーリー)
知らない間に買っている、
「欲しい」が生まれるメカニズム
脳科学マーケティング
100の心理技術
中身を読まなくてもわかる本の要約
広告心理学からニューロマーケティングへ
現代のニューロサイエンスは、
私たちの脳の内側を見つめ、
心理学のブラックボックスを開けるのに
役立つツールをもたらした。
今や機能的磁気共鳴画像法(fMRI)による
脳スキャンという魔法を使えば、
たとえば、高すぎる値段を見聞きしたときの
脳の反応が、つねられたときの反応
ーーつまり、痛いと感じたときの反応と
非常によく似ていることがわかる。
お客が集まるオンライン・コンテンツの作り方
(著者:アン・ハンドリー/C・C・チャップマン)
がんばってブログを書いているけど・・・
「こんなんでいいのかな」って
思ったこと、ありませんか?
中身を読まなくてもわかる本の要約
お客が集まるオンライン・コンテンツの作り方
インターネット、もっと具体的に言えば
ウェブベースのツールやテクノロジーが
登場したおかげで、今では
ブログや動画、ウェビナー(オンラインセミナー)、
ウェブサイトなどのオンライン・コンテンツで
顧客を引きつけることができる。
もうしつこく彼らを追いかける必要はない。
それどころか、優れたコンテンツを作りさえすれば、
顧客同士がウェブ上のさまざまな場所でそれを共有し、
広めてくれさえするのだ。
世界一ずる賢い価格戦略
(著者:ダン・ケネディ、ジェイソン・マーズ)
利益を最大にする“値決め”の方法をついに公開!
世界一ずる賢い価格戦略
ダン・ケネディ&ジェイソン・マーズ著
圧倒的に売るためのFREE、値上げ、割引の使い方
中身を読まなくてもわかる本の要約
経営者や起業家のみならずマーケターやセールスマンなど「売る」ことを仕事にする方は必見の一冊。
ビジネスは価格に生きて価格で死ぬ
著者のダン・ケネディがこう言うように価格こそがビジネスの生命線です。
実際、価格設定を失敗してしまうとビジネスそのものが上手くまわりません。 商品の値段を高くし過ぎるとさっぱり売れませんし、安くすると利益が出なくなり価格競争に巻き込まれてしまうからです。
では、商品を売るときにどうやって価格を決めればいいのでしょうか?
また、無料、割引、値上げの使い方はどうすればいいのでしょうか?
リスト・ビジネスの教科書
(著者:メアリエレン・トリビー)
あなたは、優れた独自コンテンツを、
自分自身で何年も書き続けられますか?
その仕事を何年も続けたいと思いますか?
もしそうじゃなければ、、、
メルマガは、自分で書いてはいけません
リストの集め方からビジネスコンセプトの決め方、
優れたコンテンツの入手方法からマネタイズのやり方まで、
あなたに自由をもたらす
「リストビジネス」の作り方!
{フォーブズ}「タイムズミラーマガジン」などの企業を成功へ導き、
1000億円起業家マイケル・マスターソン氏の会社のCEOを務め、
その会社の年商をわずか15カ月で8億円から26億円に成長させた著者が公開、、、
中身を読まなくてもわかる本の要約
リスト・ビジネスの教科書
本書は、理想的な顧客リストの構築をはじめ、
ネットビジネスを着実に稼げるものにするための
さまざまなツールを提供する。
著者は、情報出版やデジタルマーケティング分野で
コンサルティングやコーチングを行って
多くの起業家の成功をサポートしてきた。
Eメールで発信するインボックス・マガジンと呼ばれる
ビジネスモデルを中心に、立ち上げと経営、
事業を大きく成長させるまでの
以下の実践的なステップをアドバイスする。
天才詐欺師のマーケティング心理技術
(著者:ダン・S・ケネディ)
アメリカ史上最も悪名高い天才詐欺師の告白
「これが人の感情を支配し、自由自在に操る方法だ」
『天才詐欺師のマーケティング心理技術』
ダン・S・ケネディ著
チップ・ケスラー著
中身を読まなくてもわかる本の要約
1990年代、
当時最も裕福な医者であった
ジョン・ブリンクリー博士は、
一方でいかさま興行師バーナムのような
プロモーターでもあった。
ニセ医者だという批難を浴び、
訴えを起こされながら、
「青春の泉」を求める大勢の患者を惹きつけ、
彼らからは聖人のように崇拝された。
本書では、彼の画期的な
「21のマーケティング原則」を深く探求し、
どんなビジネスにおいても「利益の泉」となる、
大胆な宣伝やマーケティング、プロモーション、
自己宣伝の計画書を紹介する。
ダン・ケネディの世界一ずる賢いフェイスブック集客術
(著者:ダン・ケネディ)
私は、Facebookだけで毎日安定して
200人以上集客しています。
(Facebookの画面を見ている時間は1日1時間もないのに…)
このやり方、ずるいですか?
“リードマグネット”を使った、何もしなくても、
顧客を引きつけて離さない、常識破りの集客術
中身を読まなくてもわかる本の要約
「ダン・S・ケネディの世界一ずる賢いフェイスブック集客術」
本書は、見込み客の獲得とより多くの利益を生み出すための作戦ノートだ。
フォロワーを獲得し、自分の名前の露出を増やすという従来のメディア活用法は大間違いだ!
ソーシャルメディアの犠牲者であり続けることをどうすれば止められるのか?
時間と金と労力を費やして換金できない「いいね!」や「シェア」をたくさん集めて満足するのではなく、真の目的のためにソーシャルメディアを活用するにはどうすればいいのか?
セールス
マル秘・人脈活用術
(著者:ボブ・バーグ)
こんな風に「人脈」を利用して顧客を増やすなんて、、、
マナー違反でしょうか?
一瞬で相手の信頼を勝ち取り、永遠に続く紹介の連鎖を生み出し、
出会った人脈をお金に変える、、、
20年以上効果実証済みの人脈構築&活用術!
中身を読まなくてもわかる本の要約
マル秘人脈活用術
あなたは、自分の商品やサービスをどのように
売り込んでいるでしょうか。
次から次へと新しい顧客に営業をかけることに苦痛を感じているかもしれません。
また、新しい見込み客を見つけるために、必死になって走り回っている人もいるでしょう。
中には、営業先を探せずに、ただ売上の見通しが立たない戦慄の日々を過ごしている人もいます。
本書を読めば、そういった苦痛の日々から抜け出すことができます。
自分から営業するのではなく、向こうから勝手に見込み客が列を作ってやって来るようになるのです。
それこそが、“紹介の連鎖”。
クロージングの心理技術21
(著者:ドルー・エリック・ホイットマン)
お客を決断させ成約率を上げるセールスの科学
クロージングの心理技術21
ドルー・エリック・ホイットマン
なぜ、今のままのセールストークを続けていると
あなたがセールスすればするほどお客が離れて
あなたの商品やサービスが売れなくなるのか?
中身を読まなくてもわかる本の要約
「クロージングの心理技術21」
「魔術師」と言いたくなるほど、巧みなセールスで驚異的な売り上げを誇るセールスパーソンと、
日夜懸命に努力しているにもかかわらず、一向に成果の上がらないセールスパーソンとは、どこが違うのでしょうか。
著者によれば、高い収益を上げる「セールスの魔術師」たちは、
「消費者心理学」という特別な「トリック」を使っているのです。
これこそ人々にものを買わせるパワフルな原理で、
この原理は売るものが何であるかに関係なく、“あらゆる”ビジネスに有効です。
本書は、効果が実証済みの、消費者心理学に基づく強力なセールス・テクニックを
21項目に分類して解説しています。
億万長者の不況に強いセールス戦略
(著者:ダン・ケネディ)
全米No.1セールストレーナー「営業の魔術」の著者トム・ホプキンス推薦
もっと簡単に売りたいけど
どうしたらいいかわからない営業マンへ
営業マンから億万長者メーカーになったダン・ケネディが明かす
マイナス思考の小心者がセールスで成功する方法
中身を読まなくてもわかる本の要約
どうすれば、「必要とされる」営業マンになれるのか?
これこそが、この本「億万長者の不況に強いセールス戦略」で語られているメインのテーマです。
営業マンには2種類あります。
一つは「追いかける」営業マン。
もう一つは「必要とされる」営業マンです。
テレアポで訪問の約束を取り付ける。
飛び込み営業をする。
断られるのを覚悟で、とにかくたくさんの人にひたすらアプローチする。
など、数の多さで勝負し、こっちからプッシュして「お願いです。買ってください。」というスタイルの営業をしているのが、「追いかける」営業マンです。
説得・交渉術
説得の心理技術
(著者:デイブ・ラクハニ)
カルト教団で9年間を過ごした男が告白
「これが洗脳プロセスに隠された説得の方程式だ」
説得の心理技術
欲しい結果が手に入る「影響力」の作り方
デイブ・ラクハニ著
中身を読まなくてもわかる本の要約
説得の心理技術
まえがきより
人は皆、ものごとが
自分の望みどおりに進めばいいと思っている。
われわれは赤ん坊の頃から
周囲の人々を説得しようと試みている。
声をあげて泣き、笑い、両手でテーブルをバンバン叩く。
原始的ながらーー効果的な方法だ。
子ども時代、母親と一緒にスーパーマーケットへ
行ったときのことを思い出してほしい。
お菓子を買ってほしいとねだらなかったか?
これが説得という行為である。
リーダーシップ
パフォーマンスアップ3つの法則
(著者: スティーブ・ザフロン、デイヴ・ローガン)
売上が頭打ちになる最大の理由
本書に耳を傾けてほしい。私はすべての読者にそうお願いしたい。
得るものは多く、その見返りは計り知れないだろう。
ハーバード・ビジネス・スクール名誉教授
マイケル・C・ジェンセン
中身を読まなくてもわかる本の要約
前書きより
人はなぜ行動を起こすのか?
そして、人を行動させ劇的にパフォーマンスを上げるには、どうすればいいのか?
長年同じ問題に取り組んでいる知り合いなどを思い浮かべてみてほしい。 問題とは、ダイエットやドラッグ、アルコール、恋人や家族との不仲あるいは先細りの会社などである。
彼らはこう言うかもしれない。
「だれかの助けを借りたい」
「今度こそやってみせる」
だが、彼らの行動は結局のところ、反復にすぎない。
どうして改善できないのか。
トライブ -人を動かす5つの原則-
(著者:デイヴ・ローガン他)
オレにはリーダーシップがない・・・。そう諦める前に
部下を動かすのにリーダーシップはほとんど関係ありません
トライブ =人を動かす5つの原則=
あなたは部下が動かない理由を
リーダーシップの欠如だと思っていませんか?
いいえ、実は違います。
中身を読まなくてもわかる本の要約
なぜ、優れたリーダーでも新しい環境では失敗することが多いのか?
なぜ、並のリーダーでも本来の能力よりも優れているように見えるのか?
この疑問の解明に取り組むために著者のデイヴ・ローガンは2万4000人を対象にした10年に及ぶ追跡調査を実施しました。
すると意外なことに会社の中で部下を動かすのにリーダーシップはほとんど関係ないということが分かったのです。
そして、辿り着いた結論は、 本書のテーマにもなっている「トライブ」。 直訳すると部族や集団といった意味です。
「トライブ」は5つのレベルがあります。
そして、組織にいる人は全員必ずこの5つのステージのどこかに所属しています。
仕事術
大富豪の仕事術
(著者:マイケル・マスターソン)
700億円を生み出すスーパー起業家の秘密
大富豪の仕事術 マイケル・マスターソン著
経済的成功をつかむための具体的で現実的な8つの方法
「この素晴らしく、そして洞察力に富んだ本には、優れたアイデアと実際に役立つ手法が満載だ。人生のあらゆる場面で、もっと多くを達成する力になる」
By ブライアン・トレーシー
「カエルを食べてしまえ!」「フォーカル・ポイント」著者
中身を読まなくてもわかる本の要約
あのジェイ・エイブラハムやブライアン・トレーシーがリスペクトする
毎年700億円を生み出すスーパー起業家 マイケル・マスターソンの本です。
この本の中でマイケル・マスターソンは、
成功した起業家しか知らない誰も言わなかった 「経済的に成功するための具体的で現実的 な8つの行動」について公開しています。
実際にマスターソンが成功する過程で実証された優れたアイデアと実際に役立つ手法が満載。
屁理屈無し 社長のための時間の使い方
(著者:ダン・ケネディ)
働いても働いてもまだ時間が足りない?
屁理屈なし
社長のための時間の使い方 ダン・ケネディ著
中身を読まなくてもわかる本の要約
まずこの本は、机にかじりつきっぱなしの人や、
たったひとつの仕事しかしていない人いのための、
ごくごくありふれた時間管理法について書かれたものではありません。
何足ものわらじを履き、創意にあふれた
エネルギッシュな経営者に向けた特別な本なのです。
そうした経営者は、自分の肩に責任がどんどんのしかかってくるのを断ることができず、
活用できる時間とリソースにやりくりに大変苦労しています。
すでにおわかりのように、
時間はどんな起業家や経営者ももっている最も貴重な資産です。
忙しい社長のための「休む」技術
(著者:トニー・シュワルツ 他)
忙しい社長のための「休む」技術
「EQ」の著者ダニエル・ゴールマン、「ザッポス」のCEOトニー・シェイも絶賛
たくさん寝るほど売上が増える?
長期休暇をとるほど生産性があがる?
趣味に没頭するだけでモチベーションがあがる?
最新科学で証明済みのちょっとずるい“パフォーマンスアップ術”
中身を読まなくてもわかる本の要約
1993年に証明された
”怠けるほど上手くいく”理由
プロのバイオリニストのうち、特に優秀なバイオリニストがいるのですが、
彼らは平均、1日辺りどれくらいバイオリンの訓練をしているか知っていますか?
8時間?10時間?それとも12時間??
その他
達成する人の法則
(著者:原田隆史)
オリンピックメダリスト、日本ハムファイターズ
さらには、ユニクロやディズニーなどの企業にも指導する、、、
7年間で13回の“日本一”を育てた
元カリスマ体育教師の特別講義
自分を変えるレッスン
日本教育推進財団 アドバイザー 原田 隆史
大富豪の投資術
(著者:マイケル・マスターソン)
誰も言わない資産形成の “残酷な真実”
年収350万円から資産1億円を築いた男の秘密を使って
これから7年以内に経済的自立ができる資産形成の成功
パターンをあなたの体に叩き込む方法