『バーチャルCEO』 クリス・ダッカー

 

バーチャルCEO

LINE株式会社の元CEO
森川亮氏が
初著作の中でこんなことを言っています。

「あれもこれも全部やるのは、
戦略ではない。
経営はわかりやすさが大事」

「本当に大切な1%に100%集中する。
シンプルに考えなければ、
何も成し遂げることはできない」

これらの言葉は
多くの経営者にとって
耳が痛くなる話ではないでしょうか?

  • ついつい色んなことに首を突っ込んでしまう
  • 自分でやった方が早いと思う
  • 忙しく仕事をしていれば、いつかそれが報われると思ってしまう

しかし、真実は違います。

言ってみれば経営者・起業家とは、
「ある日突然放射能を浴びたクモに噛まれて、
スパイダーマンになった高校生」と同じです。

何かの拍子に、新製品や新サービスを生み出してしまったとか、
実家の事業を引き継ぐ事になったとか、
あるいは会社をクビになったとか。

そういったことがきっかけとなり、
あなたは経営者・起業家として
「ある種の能力」を手に入れてしまったのです。

  • 他の人が気づかないチャンスに気づく力
  • 1日14時間労働を続けるエネルギー
  • 初対面の人にアイディアを売り込む度胸、など

ただ、こういった特殊な能力は同時に
あなたの足をひっぱる元凶
にもなります。

なぜなら
「一人でなんでもできる」と
過信してしまうからです。

そうなればあなたは
「スーパーヒーロー症候群」を患う
起業家の仲間入りをしてしまうでしょう。

何もかも自分でやろうとして、
忙しさで身動きがとれなくなり、
自由もエネルギーもどんどん奪われていくのです。

そうなってしまう前に、
是非一度読んでいただきたいのが、
今回ご紹介する新刊本『バーチャルCEO』です。

インターネットを使っていかに
業務をアウトソーシング化し、
スタッフを指導・管理していけばいいのか?

忙しい経営者が売り上げを維持しつつ、
自分の時間を作っていくために
必要なことが全て書いてある最高の手引書です。

機会があればぜひ一度読んでみてください。

『バーチャルCEO』をチェックする

もし、あなたが
1人で何でもできてしまう生粋の
起業家・経営者なら、この本は重要です。

なぜなら、
あなたの働く時間を3分の1以下にしながら
ビジネスを成長させる方法をご紹介するからです。

それがこの本『バーチャルCEO』のテーマです。

著者の名はクリス・ダッカー。
2008年にコールセンター業務を始めた
生粋の起業家です。

彼は当時まさに自分のことを
1人で何でもこなせる人間
だと思っていたそうです。

事実、1人で何でもこなしていました。
そして、彼の賢明な努力により会社は
従業員7人から75人まで成長したのです。

しかし、一方で、
彼の働く時間は
1日16時間にまで増えていました。

もちろん、
それに伴いストレスも
少しずつたまっていきました。

そしてある日、、、
彼はふと”あること”に気づきました。
それは、、、

”自分は仕事をコントロールしているつもりだったが、
本当は仕事にコントロールされていた”
ということです。

彼がいなければ会社は回らない、
そして、成長しない状態だったのです。
つまり彼は、経営者失格だったのです。

そうして彼は
自分をクビにすることを決意したのです。
その結果2010年には、、、

1日16時間働いたのが
1週間で8~16時間働けば良い状態になったのです。
彼は自由を手に入れました。

ほんとうの意味で
仕事をコントロールできる
経営者となったのです。

では、彼はいかにして、
週1日、2日働けばいい経営者になれたのか?
この『バーチャルCEO』にその答えが載っています。

『バーチャルCEO』の詳細はこちら

『バーチャルCEO』の目次

PART1 自由を手にするために【採用・教育編】

PART2 VAを役立てる【管理・運営編】

PART3 VAとともに成長する【実践編】

著者紹介

クリス・ダッカー(Chris Ducker)

クリス・ダッカーは、アウトソーシングやバーチャル・スタッフ問題の第一人者として大きく注目されている
「バーチャルCEO」(バーチャル・アシスタントを活用して、効率よくビジネスを運営する経営者)だ。
英国出身の連続起業家(訳注:シリアル・アントレプレナー。新しいベンチャーを次々と立ち上げる起業家)で、
2000年以降はフィリピンで暮らしている。
現在はコールセンター、VAの斡旋サービス、スタートアップ起業家のための
コワーキング・スペース(訳注:異なる職業の人々が同時に利用できる共有オフィス)と3つの事業を運営しながら、
数々の国際会議で基調講演を行い、ブロガー、ポッドキャスターとしても活躍している。
これまで電子書籍は多数出版してきたが、本書は、著者にとって初の「紙」の書籍となった。
アウトソーシング業界で10年以上にわたり、何千人ものバーチャル・スタッフと仕事をしてきた経験や知識が、すべてこの本に集約されている。
現在も、家族とともに暮らすフィリピンでビジネスを営みながら、世界各地を飛び回って忙しい日々を送っている。
もしよかったら、Twitter で著者(@chrisducker)に直接連絡をとってみてほしい。いつでも歓迎している。

『バーチャルCEO』の口コミ・評判

リンク先のページで、この本『バーチャルCEO』を読んだ方のカスタマーレビュー・感想を読むことができます。

『バーチャルCEO』の詳細はこちら

月刊ビジネス選書

月刊ビジネス選書

月刊ビジネス選書は
12,000名以上が試している
会員制ブックサービスです。

月刊ビジネス選書に参加すると
選りすぐりのビジネス書を
電子書籍で読むことができます。

電子書籍アプリに付いている
本の読み上げ機能で、
耳から本を読むオーディオ学習ができます。

さらに今なら
あなたのビジネスに役立つ5冊を
無料でもらえます。

月刊ビジネス選書 無料でもらえる5冊

『月刊ビジネス選書』の詳細はこちら

ビジネス書を読むときのコツ

ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。

本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。

今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。

役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。

そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。

 

タイトルとURLをコピーしました