大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術

維新流トレード術

なぜ、自分が買うと価格は下がり、
自分が売ると価格は上がりはじめるのか?

なぜ、自分が損切りをしたら、
その損切りを待っていたかのように
価格が上がり始めるのか?

なぜ、自分の思惑とは逆に価格が動くのか?

その秘密はチャートの価格を動かしている
大多数のFX投資家の心理(大衆心理)にあります。

 

チャートから大衆投資家の行動心理、
大衆心理を読み解く事が出来れば、

あなたは大衆心理に飲み込まれることなく、
大衆心理を利用して利益を上げる事ができます。

 

実際に過去4年半にわたり月間ベースで負けた事がなく、

リーマン・ショックの時には
大衆投資家の心理を利用して

自身の投資資金を10倍以上に増やすことに
成功したのがプロトレーダーの「維新の介」さん。

その維新の介さんが、

チャートを動かす大衆心理を利用して
相場から利益を上げる事が出来るようになる、

そんな知ってるだけで得する相場の法則を
ついに公開しました。

もし過去の自分とおさらばして、
これからは勝つトレードがしたいと思っているなら、

あなたの知らない相場の法則を
こちらからご覧下さい。

相場の法則を見てみる
『大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術』

 

8割以上の投資家は負け、2割以下の投資家だけが勝ち続けている理由、その最大のポイントは理にかなった投資をしているかどうか?

負けている投資家は、手法ばかり気にしていますが、勝っている人は常に理にかなった投資をする事に重きを置いています。

勝ち組投資家の入門編として“理にかなった投資技術”について解説しています。

理にかなった投資技術の解説を見てみる
『大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術』

『維新流トレード術』の目次

はじめに

第一章 相場における個人の心理

チャートの向こうにいるのも個人
何のためにトレードをするのか
優れたトレーダーに対する誤解
トレードに魔法はない
相場に幻想を抱かない
相場の先はわからない
「メンタルを鍛える」のウソ
損切りができないトレーダー
お小遣い程度が稼げればいい・・は存在しない
人は統計的に考えられない
利益でも損を感じる人間心理
本当は怖いスキャルピング
相場は簡単?難しい?

第二章 相場における大衆心理を考える

トレーダー心理と相場
価格(レート)とは?
相場における大衆心理
後付け認識のバイアス
猿は見てから行動する
効率的市場仮説のウソ
レートはなぜ上下する?
チャートを分析するということ
トレンドに乗るのではなく、トレンドで利を得る

第三章 基本的なテクニカル分析から大衆心理を読み取る

インディケーターのクロスがテクニカル分析ではない
方向を表す移動平均線
楽観エリアと悲観エリア
グランビルの法則の考え方
移動平均線の発展形「MACD」
ダウ理論を正しく理解する
投資家心理を表すオシレーター
ダイバージェンス
相場の勢いを読み取るボリンジャーバンド
押し目を拾うことの難しさとその対処法
トレンドラインの引き方
ブレイクアウトについて
注文の集中とエリオット波動

第四章 手法への応用

考える
テクニカル分析は万能ではない
順張りと逆張り
移動平均線のエリアで考える
MACDでトレンドフォロー
チャートをデコレート…!?
トレード3つの性質 ゆえに
トレードは損切りから考える
利確も損切りも同じこと
スキャルピングを考える
利の伸ばし方はシンプルに

第五章 最後に

精進
相場はわからないものという大前提
相場を分類して考える努力
勝てないトレーダーチェック

『維新流トレード術』の著者紹介

兵庫県在住の専業トレーダー。独自のテクニカル分析理論に定評があり、とにかく「負けない」トレードを得意とする。

FXデイトレード中心で、この8年ほど週単位での負けは2回しかない。

個人トレーダーとして雑誌紹介、講師依頼等多数。

また、FX会社のFXDDやAVAトレードとタイアップをして独自のテクニカル分析レポートを提供しています。

オフィシャルブログ:月収50万円!!! FXでこう稼ぐ ~トレード手法大公開!!~

『大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術』

維新流トレード術

この本のサンプル(PDF)をダウンロードする

タイトルとURLをコピーしました