「もし絶対に失敗しない保証があるなら、
仕事でやってみたいことは何ですか?」
もし、こう聞かれたらどう答えますか?
何をやっても絶対に失敗しないんだったら、
たった1度の人生で、
経営者としての人生で、、、
どんなことをやってみたいですか…?
イメージしてみてください…
ずっと叶えたいと思っていることは何だろう?
チャレンジしてみたいと思っていることは何だろう?
やり遂げたら、
自分の子供が自分を誇りに思ってくれるようなことは何だろう?
「お金のため」以外に働く理由は何だろう?
なんで、社長になったんだっけ?
夢はなんだっけ???
・・・
さて、、、
少し考えて頂いたと思いますが、
この「答え」が何なのかは、
実は今日の本題とは関係ありません。
もちろん、じっくり考える価値のある、
とても素晴らしい「質問」ではあるのですが、、、
この「質問」。
初対面の人と絆を作るのにとても有効な質問なんです。
『紹介の連鎖が永久に続く マル秘人脈活用術』という書籍によると、
これは「フィール・グッド・クエスチョン」と呼ばれる質問の一つ。
フィール・グッド=気分が良くなる
つまり、相手が答えるのが楽しくなるような質問をなげかけることで、
相手との距離を短時間で詰めるというテクニックです。
交流会や懇親会で名刺交換をし、
お互いの気持ちがほぐれたところでこういった質問をする。
そうすることによって、
人はみな、夢を持っている。
目の前の相手の夢は何だろうか?この質問は、相手に空想にふける機会を与える。
向こうはきっと、訊いたあなたの心遣いに感謝するはずだ。(『紹介の連鎖が永久に続く マル秘人脈活用術』 P.37)
というわけですね。
さて冒頭に戻って。
あなたなら、
「もし絶対に失敗しない保証があるなら、
仕事でやってみたいことは何ですか?」
こう聞かれたらどう答えますか?
PS
『紹介の連鎖が永久に続く マル秘人脈活用術』には、
全部で10のフィール・グッド・クエスチョンが書かれています。
↓
クリックして詳細を確認する
※「2個か3個の質問をするのが効果的(P.36)」
著者紹介
ボブ・バーグ
バーグ・コミュニケーションズ社社長で、プロの講演家、コンサルタントとして活動している。
専門はコミュニケーション・スキルと、ビジネスにおけるネットワーキング。テレビのニュースキャスター、営業マン、営業部長を経て現職。
現在では、人気の講演家として、アメリカ中の大企業や団体、販売組織で基調講演を行なっている。フロリダ州ジュピター在住。
著書に『敵を味方に変える技術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、共著に『ひとを動かす技術』(大和書房)、『あたえる人があたえられる』(海と月社)などがある。
月刊ビジネス選書
月刊ビジネス選書は
12,000名以上が試している
会員制ブックサービスです。
月刊ビジネス選書に参加すると
選りすぐりのビジネス書を
電子書籍で読むことができます。
電子書籍アプリに付いている
本の読み上げ機能で、
耳から本を読むオーディオ学習ができます。
さらに今なら
あなたのビジネスに役立つ5冊を
無料でもらえます。
ビジネス書を読むときのコツ
ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。
本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。
今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。
役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。
そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。