PR

セールスに役立つ消費者心理学の21のテクニック

あなたは不思議に思ったことはありませんか?

暮らすのにやっとの収入しか
得られない営業マンがいる一方で、、、

なぜ、毎月多額のコミッションを
受け取る営業マンがいるのでしょうか?

一体、この違いは何なのでしょうか?

その答えこそが、、、”消費者心理学”です。

これこれ人々にものを
買わせるパワフルな原理です。

この原理は、セールマンが売っているものが
何であるかに関係がありません。

なぜなら、
あらゆるビジネスに有効だからです。

この『クロージングの心理技術21』は、
間違いなくセールスに役立つ
消費者心理学の強力な
21のテクニックを教えてくれるでしょう…

⇒ 『クロージングの心理技術21』の詳細はこちら

クロージングの心理技術21

『クロージングの心理技術21」』とは

「魔術師」と言いたくなるほど、巧みなセールスで
驚異的な売り上げを誇るセールスパーソンと、
日夜懸命に努力しているにもかかわらず、
一向に成果の上がらないセールスパーソンとは、
どこが違うのでしょうか。

『クロージングの心理技術21』の著者によれば、
高い収益を上げる「セールスの魔術師」たちは、
「消費者心理学」という特別な「トリック」
を使っているのです。

これこそ人々にものを買わせるパワフルな原理で、
この原理は売るものが何であるかに関係なく、
“あらゆる”ビジネスに有効です。

『クロージングの心理技術21』は、
効果が実証済みの、
消費者心理学に基づく強力なセールス・テクニックを
21項目に分類して解説しています。

例えば、
あなたが売るものが“ 何であれ”、
相手を買う気にさせる──しかも倫理的に──方法、

あなたが相手にとって見ず知らずの人間であったとしても、
相手があなたの言うことを信用してくれる方法、

効果的な“先制攻撃” によってライバルを打ち負かす方法、、

その製品の価値に対する相手の脳の評価を変え、相手の欲求を増大させる方法、

相手の購入意欲がよどみなく流れるようにする驚くほど効果的な話し方、

さらには、

対面セールス・電話・e メール・手紙のいずれであれ、
「セールストークで決してしてはいけないこと、
あるいは必ずすべきこと」等々、

すぐにでも役立つ──とりわけ対面販売に──
ノウハウが満載されています。

⇒ 『クロージングの心理技術21』の詳細はこちら