ビジネスが上手くいかない最大の理由
その根本の原因とは
「今自分が何をするべきで、何をしなくていいのか、が分からない…」
ということです。
実は多くの起業家、中小企業の社長は
「やらなくていい無駄な仕事」に時間を費やしています。
例えば、営業、経理、ホームページ更新、
チラシのポスティング作業までを、全てを、
計画なく手当たり次第でやってしまったり。
プライベートの時間、家族との時間を削って、
ビジネスのセミナー、懇親会に
とりあえず参加してしまったり…
毎日16時間、週末も休まず、休暇も取らずに
働き続けたり…
今、自分が何をすべきか?
確信が無いからこそ、
色々なことに手を出してしまいます…
成功者の秘密「やらないことを決める」
一方、お金を稼ぎつつも
時間に余裕のある社長の特徴は
『やらないことを決めている』
ということです。
アップルのスティーブ・ジョブズも
「やらないことを決める、それが経営」
という言葉を残していますし、
20%の仕事に集中するだけで、
80%の成果を出せる
「80対20の法則」というものもあります。
そして、
「やらないことを決める」ために
必要なのが「戦略」です。
戦略とは「戦を略す」と書きます。
戦略とは「無駄を省き、
やらないことを決めること」です。
やらないことが明確になれば、
目的を持ってやることに集中できます。
でも、重要な戦略、
なぜ皆もっていないのでしょうか?
事実、中小企業の9割が
儲かっていない理由は「戦略」を持っていないから
だと言われています。が、、
それはある意味仕方の無いことです。
なぜなら、世の中に出回る戦略の多くは
複雑で難解なもの。
資金力がある大企業に向けて書かれたもの。
youtube攻略、とかfacebook攻略とか、
流行りの「戦術」に目を向けたものばかりだからです。
では、中小企業社長や起業家でも
カンタンに「戦略」をもてて、
ビジネスの成功を描く方法は、ないのでしょうか?
その答えがこちら…
↓↓↓
勝ちたい中小企業社長のための
実践1ページ・マーケティング戦略