「億超えして
アーリーリタイアできたらなあ」
そんな妄想に耽っていました。
ぼくは休日の間
栃木県の那須高原という
マイナスイオンを感じる山の中で
過ごしていたのですが、
とにかく
素晴らしかったんですね。
犬と一緒に泊まれるログハウスで
ココ(犬の名前)も
しっぽ振って喜んでて
家族で近所にある
自然酵母のパン屋さんに
パンを買い行き、
木の香りと
マイナスイオンをおかずにしながら
400円のちょび贅沢なパンを食べる毎日。
早期引退して
ここで隠居生活送れたらな〜
とも思ったのですが、
辺りをを見回すと
家のほとんどは別荘だったりして
住むにはお金がかかる…
というのが正直な感想です。
では、
億を稼いでアーリーリタイア
するにはどうしたらいいのでしょうか?
書籍『マル秘資産形成術』を読むと
こんな風に書かれていました
↓↓↓↓
****
ただ会社に勤めているだけでは
お金の不安なく今も将来も
自由に豊かに過ごすことは難しい。
一昔前までのように、
大企業に入れば定年まで、
そして定年後も安泰・・・
という時代では無いからだ。
しかし、
働いて得た給料で少しずつ
積み立てや投資に回しても、
帰ってくるお金は雀の涙…
大事なのは
投資で得られるお金だけで
豊かな生活が送れることだが
元々の投資金額が少ないなら
そんな生活は夢のまた夢なのだ。
早期引退を望むなら、
ガツンと集中して
短期間ビジネスを頑張り、
でっかいお金を手にすることだ。
****
つまり
まずお金を貯めて
そのお金を資産運用に回し
お金がお金を生む状態を作る
これが億万長者への近道なんですね。
この状態を作れれば
仕事を続けるとしても
ほぼストレスフリーで
自分の好きな仕事ができますし、
1ヶ月だけ
お金を生み出す仕組みの
メンテナンスをして
残りの1年はバカンスして…
なんてことも可能でしょう。
もしあなたが
その具体的な方法を知りたければ
詳細はこちらの本に書かれています。
9人の億万長者が
成功までの道筋を赤裸々に
語っているので
ぜひ読んでみてくださいね。
↓↓↓↓
ビジネス書を読むときのコツ
ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。
本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。
今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。
役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。
そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。
月刊ビジネス選書
月刊ビジネス選書は
12,000名以上が試している
会員制ブックサービスです。
月刊ビジネス選書に参加すると
選りすぐりのビジネス書を
電子書籍で読むことができます。
電子書籍アプリに付いている
本の読み上げ機能で、
耳から本を読むオーディオ学習ができます。
さらに今なら
あなたのビジネスに役立つ5冊を
無料でもらえます。