<人気本その1>
『脳科学マーケティング100の心理技術』
セールス技術の「ネタ本」として
使いやすく、読みやすい(興味を持って読める)のが
人気の秘密です。
↓
『脳科学マーケティング100の心理技術』の詳細はこちら
<人気本その2>
『現代広告の心理技術101』
売れるテクニックが満載の本。
試せばわかる、その効果。
「なんか売上よくないな……」
成果が思わしくないと感じているなら、
ちょっと試してみませんか?
↓
『現代広告の心理技術101』の詳細はこちら
<人気本その3>
『クロージングの心理技術21』
クロージングとは「契約をとる」「商品を売る」
というセールスの決め手。
とても、重要です。
要は、最後に売らなきゃ話になりません。
そのテクニックを
まるで「適切な受験参考書」のように
教えてくれます。
「一夜づけ」でもいけるかもしれない。
と同時に、とても読みやすい。
↓
『クロージングの心理技術21』の詳細はこちら
ビジネス書を読むときのコツ
ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。
本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。
今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。
役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。
そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。