正月休みにもかかわらず、
このブログをご覧になっているあなたは
きっと勉強熱心で、優秀な方だと思います。
しかし優秀であるがゆえに
会議、書類仕事、報告書づくりなど
実質的な仕事以外に、
色んな仕事が舞い込み、
仕事に忙殺されることも多いでしょう。
かつてある男も
あなたと同じ悩みをを抱えていました。
彼はどうやって、その問題を
克服したのでしょうか?
↓↓↓↓
『時間投資思考』
何年ものあいだ、
私は自分が”ひどく”忙しいと思いこんでいた。心の中では、
他の「誰よりも忙しい」に”違いない”
とさえ思っていた。人にも「今、めちゃくちゃ忙しいんです」と言っていた。
大丈夫ですか?と心配されると、
ため息とともに「参ったよ」と大げさな答えを返していた。とても忙しいというストーリーを語り続けるのを
私は自分に許していた。なぜなら、それによって
自分は重要人物なのだという
間違った感覚をもつことができたからだ。情けない話だが。
だがある日、突然ある考えが私を襲った。それは、私が知っている中で最も成功している人々は、
忙しいとこぼすどころか
忙しいという言葉を口にすることすら決してない、
という考えだ。それだけではない。
この人々は日々の暮らしので
自分の身に起きていることを
他人に話すこともないように見えた。彼らは少なくとも
私と同じくらい「忙しい」人々であり、
私よりも多くの責任をおっている人びとだった。問題は忙しすぎることではない。
自分の状況をコントロールしていないことなのだ。重要なのは自分の問題をコントロールすることだ。
それができるようになれば解決策を見いだせる。したがってまずやるべきことは、
忙しすぎるとか時間が足りないとこぼしてしまう
自分の甘えを克服することだ。あなたは被害者ではない。
あなたは仕事を任されている。
あなたは有能なのだ。自分の時間を使って、
何を行い、
何を行わないかを決められるだけの力が
あなたにはある。自分の問題をコントロールできるようになれば、
解決策を見いだせる。(『時間投資思考』より)
優秀であるがゆえに
毎日仕事に追われている
もしあなたも
かつての彼と同じ悩みを
持っているなら
「本当にやるべき仕事」だけが自動的に残る
この仕組みを手に入れてください。
↓↓↓↓
『時間投資思考』
ビジネス書を読むときのコツ
ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。
本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。
今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。
役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。
そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。