PR

ある日突然行列ができたお店

飲食店が立ち並ぶ
僕の地元、大阪の福島駅で
ちょっと変わったことが
ありました。

普段から、
飲食店街として
賑わっているんですが、、、

その日はちょっと異常なくらい
いろんなお店に
行列ができていたんです。

特に、
普段行列なんて、
みたこともないようなお店に
何十人も行列ができている…

何事だろう?と思って
並んでいる人を観察していると、
全員があるチラシを持っていました。

そこに書かれていたのは、
「福島バル」

もうお気づきかもしれませんが、
福島駅周辺のお店で
食べ歩きができるバル・イベントが
開催されていたんです。

正直、この効果に
びっくりしました。

というのも、
新しくできた
知名度もなにもないお店でも

このチラシに
店の名前が乗っているだけで
新規のお客さんが行列を成して
なだれこんでいたからです(笑

このイベントをきっかけに
多くの人がお店の存在を知り、
店の良さを知ってもらえれば
リピートにもつながる。

逆にいえば、
お店の存在を知ってもらわなければ
当然お客が自然に集まる
なんてことはありません。

飲食店でも、
どんなビジネスでも、

お客さんに知ってもらう
努力をしなければいけない。

つまり、
儲かるためには
マーケティングを最優先に
する必要があるということです。

『大富豪の起業術』で、
著者のマイケル・マスターソンは
このように言っています。

「マーケティングの最重要課題は
次の4つの質問に答えることだ。

・顧客をどこで見つけるのか?
・最初にどの商品を売るのか?
・価格はいくらにするのか?
・その商品を買うように顧客を説得するには
どうすればいいか?

ビジネスを確実に成功させる方法は
ただ一つ、

この質問に従って
最適な販売戦略を実践することだ」

最適な販売戦略を
見つけることができれば

あなたのビジネスは
軌道に乗り、収入が増え、

その収入を使うことで、
さらにビジネスを
急成長させていくことも
可能になるでしょう。

もしあなたが、
マーケティングの重要性を
理解していて、

「最適な販売戦略」を作り上げることで
大量のお客さんを獲得したい、
ビジネスを急成長させたい

こう思うなら、
ぜひ『大富豪の起業術』を
手にとってみてください。

『大富豪の起業術』の詳細を確認する

大富豪の起業術

ビジネス書を読むときのコツ

ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。

本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。

今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。

役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。

そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。