PR

え!?酸素が4,000円!!??

香り付き液体酸素

まずは、
この画像をみてください。

この色付きの液体は、
香り付きの液体酸素です。

この機械は、
酸素バーという場所で、
お客さんに提供されていて、、、

この機械をつけて、
お客さんに呼吸をしてもらいます。

本当にそれだけなのです。

相場を調べてみたのですが、
1時間4000円ほど、、、

自分の周りに
無限にある「酸素」に
なぜこんな高い値段を
つけれたのでしょうか?

それは「酸素」という
ありふれたモノに対して、
「健康にいい」という付加価値をつけて、
特別な商品にして販売したからです。

特別な商品なので、
お客さんは値段が高くても、
買ってくれるようになります。

このように、
一見ありふれたモノでも、
あなたのアイデアで
いくらでも売ることが出来ます。

この考え方を紹介しているのは、
『ダン・S・ケネディの
世界一ずる賢い価格戦略』
という書籍です。

========================

「ありふれたモノなど存在しない」

会社を経営している人で、
「そこそこで満足」という
人間を私は見たことがない。

もちろん、あなたも、
もっと上を目指しているはずだ。

しかし、どうだろう、、、、

ほとんどの経営者は、
自分の売っている商品を
「ありふれたモノ」として
安く扱っている。

もしかすると、
あなたもそう思っている
かもしれない。

しかし、あなたの商品を
「ありふれたモノ」にして、
価格を下げているのは
あなた自身かもしれないのだ。

あなたの商品に
独自性を持たせ、
高い価値を生み出す。

それで、あなたは、
今までよりも高い収入を
得ることができるのだ。

========================

先ほど紹介した、
酸素の例、、、

正直な話、
酸素に高いお金を払う人の
気持ちはわかりません。

しかし、酸素ですら、
売れる世の中なのです。

酸素ですら、
高値が付き売れるのですから、
あなたの商品はもっと高い価格を
つけることができます。

もし、あなたの商品の価値を見直し、
価格を上げたくはありませんか?

価格を上げれば上げるほど
利益率は上がり、純利益が増えます。
そうなれば、あなたの収入は
自ずと上がると思いませんか?

もし、そのような
価格戦略を手に入れたいと
思ったのであれば、
こちらをごらんください。

詳細はコチラから

世界一ずる賢い価格戦略

ビジネス書を読むときのコツ

ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。

本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。

今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。

役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。

そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。