寝不足は二日酔いと一緒

寝不足と二日酔いでは、
脳の集中力はほとんど同じである

という研究結果を知っていますか?

ある研究では、
毎日6時間以下の睡眠を続けると、
脳の集中力が「二日酔い」の時と
変わらない状態になるそうです。

 

しかし多くの人は、

●仕事に追われている…

●このプロジェクトを
来週までに完成させないと…

●仕事が山積みで終わる気がしない…

という状態になったとき、
真っ先に削るのが、睡眠時間です。

研究結果からすると、これは
お酒を飲んで酔っ払いながら
仕事をしているのと
何ら変わりはありません。

もちろん、集中力が下がるので、
仕事のスピード・質、
どちらもかなり低下してしまいます。

 

とは言え、、、

” 休む時間を仕事の時間に当てたほうが
効率は悪くても仕事が進む気がする…”

と思う気持ちも分かります。

しかし、、、

それは本当でしょうか?

もし休んだ方がもっと成果が出ると言ったら?

休みながら今よりも
大きな成果を生み出す方法があると言ったら?

 

その方法はこちらのページで確認できます。

詳細はこちら

忙しい社長のための「休む」技術

ビジネス書を読むときのコツ

ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。

本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。

今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。

役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。

そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。

 

タイトルとURLをコピーしました