もしあなたが、
・どれだけ働いても収入が増えない
・なぜかいつも仕事に追われている
・もっと家族と一緒に過ごしたい
というようなことを考えたことがあるなら、
この本『時間投資思考』は
非常に役に立つ1冊になるかもしれません。
↓
詳しくはココをクリック
あなたは、
少ない時間で、高い収入を得ている人と
どれだけ働いても、収入が増えない人の
違いは何だと思いますか?
それは、、
仕事に優先順位をつけている
ということです。
仕事に優先順位をつけて
自分で仕事が選べるようになると、
本当はやらなくてもいい仕事や
雑務に追われることなく
売上や収入に直結する重要な仕事だけに
集中できるようになるので、
働く時間を減らして、
収入を増やすことができます。
・今やっている仕事は全部大事なんだよな〜
・削れる仕事なんて無いよ…
もしかすると、
あなたはそう思われたかもしれませんね。
確かに、いきなりあなたが今している
全ての仕事を手放すことは出来ないでしょう。
しかし、
今している業務を
半分でも減らすことができたら、、
いや、
3分の1でも減らすことが出来れば、
あなたの人生は
仕事面でもプライベート面でも、
もっと充実することでしょう。
ですが、、、
一番の問題は仕事に優先順位を
つけられるかどうかです。
する仕事としない仕事に
分けられるかどうかです。
ほとんどの人は、自分の仕事に
優先順位をつけることが出来ません。
そう。
全部の仕事が大事だと思ってしまうのです。
(今やっている仕事は大事じゃない
と思ってる人なんていないですもんね…w)
でも、
「成功」している世界中のリーダーたちは、
ある考えを使って、自動的に
するべき仕事とそうでない仕事に
分けています。
この「自動的に」というのがポイントです。
大体の人は、
仕事に優先順位をつけようと思っても、
「ん〜この仕事は一応やっておかないと」
「あっ、この仕事もやらないと!」
と、どうしてもその時のさじ加減で
決めてしまいます。
これでは、全く意味がないんです。
仕事が減るどころか、
やってもやっても、
どんどん新しい仕事が増えていくだけです。
でも、この本で紹介されている
『時間投資思考』という考え方を使えば、
簡単に、自動的に、
するべき仕事としない仕事に
分けることが出来ます。
著者のロリー・バーデンは、
NYタイムズのベストセラー作家。
この本は、Amazonのレビューでも
4.8と高評価を得ています。
同時に世界屈指の講演者でもあり、
彼のTEDTalkの講演動画は、
100万人以上の人に見られています。
世界中の成功者たちが自分の仕事を、
すべき仕事か、そうでない仕事かを
分けるために使っている方法です。
もし、働く時間を減らして
自分の収入を増やしたいなら、、、
そのために自分の仕事を
するべき仕事としない仕事に
分けてみようと思うなら、、、
ぜひ、この本をチェックして見てください。
↓
『時間投資思考』の詳細はこちら
ビジネス書を読むときのコツ
ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。
本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。
今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。
役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。
そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。