もし、あなたが
自分のビジネスを伸ばしていくために
Facebookを使ってみたことがあるなら、
こんな風に思ったことないですか?
Facebookを更新してるけど、
・こんなんでいいんだろうか?
・やってて意味あるんだろうか?
・いつになれば効果が出るのだろうか?
今日、このイライラを
取り除く方法があるのですが、、、
↓
『世界一ずる賢いフェイスブック集客術』
詳しくはココをクリックする
この方法を、
マジメにFacebookを使っている人が見ると、
「ずるい!」と思われるかもしれません。
なぜなら、この方法を使えば、
・毎日文章を考えて投稿する必要は無くなる
・頻繁にFacebookにログインする必要も無い
・友達の投稿にわざわざ”いいね!”をして
「友達作り」をする必要もない。
それでいて、
毎日安定したお客を獲得することが出来る方法だからです。
この本
『世界一ずる賢いフェイスブック集客術』の著者
ダン・ケネディは
わたしたち起業家に対して
驚きの事実を警告してくれています。
”ソーシャルメディアを利用している
99%の人は使い方を間違っている”と。
なんと、
ソーシャルメディアを正しく使えている
賢い起業家はわずか1%なのです。
わずか1%ですよ。1%。
その他99%の人は
ソーシャルメディアの使い方を間違っている
というわけです。
ではソーシャルメディアを
使った正しい集客法とはなにか?
では1%のズル賢い人しかやっていない
フェイスブックの使い方とはなにか?
この本のテクニックを1つ紹介したいと思います。
「ストーカーのように
どこまでも追いかけて来る広告」
お客さんに自分たちのサービスや商品に興味を持ってもらっても、
行動してくれなければ意味がありませんよね。
きっと私と同じようにあなたも、
お客の”行動の鈍さ”には、
何度も頭を悩ませたことだと思います…
しかし、
Facebookのある機能を使えば、
簡単に行動しないお客を
行動させることが出来るのです。
それは、
「リターゲティング」と呼ばれるものです。
例えば、、、
あなたが道を歩いているとき、店の看板を見て
「面白そうだな」
「今度また機会があったら入ってみよう」
と思ったことはないでしょうか?
そしてその場合、ほとんど
「またの機会」は訪れることはなく、
その店に入ることはありません。
でもこのリターゲティングは例えるなら、
あなたが店の看板を見てその店に入らなければ、、、
あなたが歩くところ行くところ全てに、
その看板が追いかけてくる、、、
というストーカーのようなものです。
だから賛否両論ありますが、
当然効果は絶大です。
このリターゲティングは、
すぐにあなたのFacebookに応用できて
成果を上げてくれることでしょう…
この本にはこれ以外にも、
・あなたの顧客リストを17.5倍にする方法
・Facebookを通して、
有名人としての地位を確立する方法
・1日たったの30分”手入れ”するだけで
売り上げを10倍以上に伸ばす方法
などについて書かれています。
もし、あなたが
たった1%の人しか知らない
ずる賢い方法を使って自分のビジネスを
グッと成長させたいなら、
こちらをご覧ください
↓
『世界一ずる賢いフェイスブック集客術』
P.S.
この本を読んだ方からは
このような感想が上がっています。
====================
現在ネットショップを複数運営しております。
ショップ毎に扱う商材が異なるので、
ターゲットとなるお客様層も異なります。
効率よく広告出稿しようと考えた際、
商材とフェイスブック広告が
マッチしておりました。
そこでダン・S・ケネディの
世界一ずる賢いフェイスブック集客術は
非常に参考になりました。
1週間でLPに
2000アクセス集めることができました。
ひと工夫することで
売上アップに繋がると確信しており、
さらに勉強していきたいと思います。
====================
実際に多くの人が使って効果が出ている
『世界一ずる賢いフェイスブック集客術』はこちら
↓
詳しくはココをクリックする
ビジネス書を読むときのコツ
ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。
本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。
今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。
役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。
そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。