PR

イケアの秘密

格安で、おしゃれなデザイン家具として
人気なイケアに行ったことはありますか?

今では、年間約2200万人の来場者に登る
イケア、、、
東京ディズニーリゾートが年間約2500万人
なので、その来場者数は、遊戯場に迫る
勢いです。

その成功した大きな理由は
徹底したコスト管理です。

「フラットパック家具」
と呼ばれる、家具をできるだけ小さく
平らにして梱包するものですが、

フラットパックされた家具は
輸送や保管の時に、スペースをとらないので
コスト削減ができます。

価格で優位に立つことができ
商品のデザインが優れていることが
人気の理由です。

しかしながら、イケアの家具は
自分で組み立てなければいけません。
そのことに不便を感じることも
あるでしょう、、、

そんな不便さを逆手にとった戦略について
『スケーリング・アップ』という書籍
ではこう説明しています。

優れたブランドはすべての人を喜ばせ
ようとはしていない。
これらのブランドは、小さくても
熱狂的な顧客グループのニーズに
応えるために最善を尽くし、それ以外
の顧客層には最悪の企業であっても
かまわないと思っている。

『スケーリング・アップ』より)

スケーリング・アップ

イケアの家具は、組み立てる不便さも
ありますが、価格やデザイン面から見れば
組み立てる苦労を惜しまないという
ことがあるのかもしれません。

「戦略」を作る目的は、
長期、継続的な利益を生むことです。

そして、良い戦略とは、
業界平均よりも大きな利益を生みます。

『スケーリング・アップ』では、
市場での差別化を図り、競争相手に
打ち勝つ戦略の作り方を教えてくれます…

『スケーリング・アップ』