あなたのスキマ時間の使い方は
次のどっちですか?
1 本を読む
2 スマホを触る
もしあなたが、
1のタイプなら、
スキマ時間をより有効に活用できる
こちらの電子書籍読み放題サービスは
あなたにピッタリかもしれません。
今すぐこちらの特別オファーをみて下さい。
35冊以上の本が読み放題の特別オファーです。
↓
こちらをクリック
2を選んだあなた。
あなたにとっても
このメールは重要かもしれません。
なぜなら、今から
スキマ時間の使い方を
”ほんの少し”変えるだけで
自動的に賢くなる習慣を
身につけることができる方法をお伝えするからです。
(しかも今の悪習慣を断ち切ることができます)
その方法こそが、
”スキマ時間に電子書籍をみる”
というものです。
電車に乗っているときや
ちょっとした待ち時間などに、
ついつい無意識にスマホを開いてゲームや
SNSをしてしまう…
なんてことはありませんか?
実はMMD研究所の調査によると、
1日平均ひとりあたり
2~3時間スマホを触っているそうです。
1日2時間ですよ!2時間!
自己啓発分野のパイオニアである
アール・ナイチンゲールは、
”1日1時間の勉強を1年間続ければ、
世界でも指折りの専門家になれる”
と言っています。
つまり、今スマホを触っている時間を
電子書籍を読む時間にあてるだけで
世界的な専門家になることだって十分可能です。
1時間とは言わず、、、
例えばそのうちのたったの15分、
電子書籍を読む時間にあてるだけでも
1年で約91時間にもなります。
91時間もあれば、
本を何冊読めるでしょうか?
あなたの脳に、
どれくらい価値ある知識を詰め込めるでしょうか?
電子書籍アプリをインストールすれば、
その悪習慣を「読書時間」に
スイッチすることができます。
ほんの僅かの時間の使い方が、習慣を変え、
そしてあなた自身を大きく変えてしまうのです。
そして、今回大幅アップデートが決定した
電子書籍読み放題サービスは、
あなたの習慣と
あなた自身を変えてくれるための
強力なアシストをしてくれます。
↓
詳細はこちらをクリック
ビジネス書を読むときのコツ
ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。
本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。
今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。
役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。
そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。