「5-3=2」
これは、
小学1年生で習う引き算です。
これが、最強のビジネス戦略だなんて
想像できますか?
ある企業は、
この引き算を使って、
世界中にファンを作ることに成功しました。
そして、業界の常識をも覆す
大発明をしたのです。
それが、、、
世界中に熱烈なファンがいる
「アップル」です。
アップルは「引き算」を使って、
iPhoneという革命的な商品を
作り出しました。
携帯電話から、
キーボードを引いて、
「iPhone」を作り出しました。
これが、
最強のビジネス戦略「引き算」
です。
このものが溢れかえっている
現代において、
この引き算ほど強力なビジネス戦略は
ありません。
ほとんどの人は、
自分の商品をよりよくするために、
色々な機能をつけようと努力します。
その典型的な例が、
テレビのリモコンですね。
あれは、ごく少数の人にとって
「あれば良い」というボタンを
これ見よがしに追加していった結果、
普通の人は、ほとんど使わないボタンが
あれだけたくさん増えてしまいました。
もう何がなんだかわからない状態です。
そこで、引き算をするのです。
機能を追加するのではなく、
いらないものを徹底的に削る。
そして、本当に重要なものだけを
磨く。
これが重要なのです。
そうやって今までを振り返ってみると、
今までの大きな発明や
業界を覆すような商品は
全て引き算でできているのがわかります。
・馬車から馬を引いて、車に。
・車から屋根を引いて、オープンカーに。
・野菜から保存料とか肥料を引いて
オーガニック野菜に。
(↑大きな発明ではないですが、、w)
さて、ここでぜひ考えてみてください。
今あなたが行なっているビジネスから
何を引きますか?
お客さんが本当に求めているものを
1つだけ挙げるとしたら、
それは何でしょうか?
↓
クリックして詳細を確認する
※この答えが、あなたを
業界で圧倒的なポジションに押し上げてくれることでしょう。
P.S.
件名が最強のビジネス戦略4って
なっていますよね。
そうです。
実はこの本
『億万長者の不況に強いビジネス戦略』には、
全部で10個の最強ビジネス戦略が
紹介されています。
興味のある方はこちらをご覧ください。
↓
クリックして詳細を確認する
『億万長者の不況に強いビジネス戦略』の目次
第1章 起業家の現実
1 成功するための決断
2 起業家が直面する厳しい現実
第2章 成功の条件
3 アイデアの良し悪しを判断する方法
4 大きな成功はポジショニングがもたらす
5 起業家が大金を稼ぐ方法
6 短期間でお金持ちになるための突破口
第3章 新・経営の教科書
7 自分を信じる
8 キーパーソンはどこにいる
9 弁護士や会計士との付き合い方
10 経営の教科書は捨ててしまおう
11 キャッシュフローの管理術
第4章 新たな時代のルール
12 最高の生産性を実現させる方法
13 幸運を引き寄せる起業家の習慣
14 好循環を生むミニ・コングロマリット戦略
15 何のためのビジネスか?
16 絶体絶命! ビジネスを窮地から救う方法
17 ニユーエコノミーのもとで起業するあなたに
著者紹介
ダン・ケネディ
全米で多くの億万長者を生み出してきて、「億万長者メーカー」と呼ばれている。彼にはいくつもの顔があり、著者としては11冊以上の本を出版、そのうち6冊は日本語版も出版されている。
講演家としては、9年連続で、20~27以上のイベントに出演。ブラアントレーシー、マーガレットサッチャー元英国首相、ブッシュ元大統領、レーガン元大統領、シュワルツコフ将軍などと講演をともにする。国内の協会、企業、独立系セミナープロモーターなどとの現役中の契約は2000を超える。現在は講演をうけることは滅多にない。
マーケティング・コンサルタントとしては、32年のキャリアをもち、年商数千万円~数億円規模の会社から数千億円規模のクライアントを育てている。(その中の一社はニキビケアのTV通販で世界No1になりました。テレビCMで有名なプロ○クティブ)
彼の月刊ニュースレター『屁理屈なしマーケティング・ニュースレター』は現在、米国で2万人以上の会員、日本で2000人以上の会員の元に届けられている。
現在のコンサルティングフィーは1日128万円。コーチングプログラムは年間320万円。 コピーライティングプロジェクトは1000万円前後+%ロイヤリティ。(全て、キャンセル待ち)
2009年彼のコーチングクライアントの主催するセミナーには合計で10万人以上が出席した。起業家、マーケターにとって極めて影響力の強い人物である。
月刊ビジネス選書
月刊ビジネス選書は
12,000名以上が試している
会員制ブックサービスです。
月刊ビジネス選書に参加すると
選りすぐりのビジネス書を
電子書籍で読むことができます。
電子書籍アプリに付いている
本の読み上げ機能で、
耳から本を読むオーディオ学習ができます。
さらに今なら
あなたのビジネスに役立つ5冊を
無料でもらえます。
ビジネス書を読むときのコツ
ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。
本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。
今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。
役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。
そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。