仕事術本キャンペーン - 「休む」技術

2017年も、
もう半年以上が過ぎました。

あなたが元旦に立てた
一年の計は、どのくらい達成していますか?

あなたがこの半年で成長したこと、
成し遂げたこと、
反省したことを、

自身の仕事術を交えて
あなたのお客さんや
お知り合いにシェアしていみるのも
良いかもしれませんね。

忙しい社長のための「休む」技術

忙しい社長のための「休む」技術

もしあなたが、

・仕事で圧倒的な成果を出したい。
・午前中で一日分の仕事を終えたい。
・エネルギーとやる気に満ち溢れた毎日を送りたい。

といった
「パフォーマンスアップ」に興味があるなら

この本『忙しい社長のための休む技術』は
あなたにとって非常に役に立つ
一冊になるかもしれません。

クリックして『忙しい社長のための休む技術』の詳細を確認する

 

ちょっとイメージして欲しいのですが、、、

たくさん寝るほど、
売上が増えるとしたらどうですか?

趣味に没頭するだけで、
仕事の生産性が上がるとしたらどうですか?

映画を見るだけで、
仕事に対する熱意が
ふつふつと湧いてくるとしたら…?

とても楽だと思いませんか?
とてもワクワクしませんか?
もっと仕事と人生が楽しくなると思いませんか?

毎日、朝から晩まで
長時間働く必要はなくなります。

イライラしたり、ストレスを感じたり、
体調が悪いまま、仕事をする必要はなくなります。

仕事ばかりして、
家庭や本当に大切なことに
時間をさけないでいる、
罪悪感を感じなくてすみます。

この本『忙しい社長のための休む技術』は
このように”正しく休むこと”で、

今のツラさやストレスから解放し、
エキサイティングな人生を道へと
あなたを導いてくれます。

クリックして『忙しい社長のための休む技術』の詳細を確認する

著者紹介

トニー・シュワルツ

The Energy Projectの社長兼CEOとして、高いパフォーマンスの持続を目指す企業のために、社員の基本的ニーズを満たす効果的なプログラムの考案に協力している。3冊の著書があり、ジム・レーヤーとの共著『成功と幸せのための4つのエネルギー管理術』はベストセラーに成った。

『忙しい社長のための休む技術』の詳細はこちら

ビジネス書を読むときのコツ

ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。

本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。

今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。

役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。

そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。

タイトルとURLをコピーしました