私は、”糖尿病患者のための歯科医”と
銘打って、地域に1人、
糖尿病患者を専門に診察する
歯科医を育てるプログラムを作った。このプログラムで訓練を受ければ
年収数十万ドルの歯科医になれる。自己申告であっても、
他とは違う得意分野を
持っていれば、
専門家として権威を
得ることができるのだ。専門性の高いサービスに対して
支払いを渋る客は
滅多にいないので
高い料金を請求して、
平均を上回る収益を
上げることが可能になる。お望みなら客を少数に限定して、
より高額の料金を
請求することも可能だ。私のクライアントの
チャールズ・マーティン医師は
世界屈指の歯科医であるだけなく、「長生きのための歯科治療」や
「健康を促進する歯科治療」を
専門としている。このため、全国から患者が訪ねてくる。
彼の患者は4万ドルから7万ドルもの
高額な治療費を支払うが、「その辺の」歯科医は同じだけ働いて
その4分の1程度の報酬を
得るのがやっとだ。クライアントの1人である
ダリン・ガーマンは、アメリカの中心地にある
マンションだけを対象にした
利益率の高い「安心の投資」を
専門とすることで、一人勝ちしている。ゴールドVIP会員のビル・ハモンドは、
老人福祉関係を扱う弁護士で
アルツハイマーを患っている
高齢者のいる家庭だけを対象にしている。〜中略〜
自分の職業には
売りになるような専門知識は
ないと思う人もいるかもしれない。が、私はどんな職業にも専門性を
見出だすことができると確信している。専門知識を駆使して
ターゲットを吟味し、業界の水準より
5倍から25倍も高い料金で
商品やサービスを提供すれば、必ず成功できる。『億万長者のお金を生み出す26の行動原則』
P86より(要約・編集)
このように、専門分野を絞れば、
その分野の権威とみなされます。
その結果、高額な料金を
とることができます。
あなたのビジネスでも
専門分野を絞ることができないか?
考えてみるといいかもしれませんね。
↓
『億万長者のお金を生み出す26の行動原則』の詳細はこちら
『億万長者のお金を生み出す26の行動原則』の目次
第1章 お金を生み出す行動原則26
1 良心の呵責は真っ先に捨てるべし
2 行く手には溢れんばかりの富が待っていると確信せよ
3 お金儲けと「精神性」を一緒にするな
4 起業家の務めとは何かを自覚せよ
5 恐怖心を乗り越えて、パワーを全開にすべし
6 言い訳は無用
7 お金について自信を持って語れ
8 「大物」になって市場を支配せよ
9 隠れるな、表に出よ
10 機会を待たずに行動せよ
11 「結果」を「新たなチャンス」ととらえよ
12 言ったことは必ず守るべし
13 求めることの達人になれ
14 チャンスはあなたのそばにあると知るべし
15 情熱よりも市場の求めるものに焦点を合わせろ
16 ニッチ市場へ踏み込め
17 あらゆる「境界」を乗り越えよ
18 目標を明確に意識するべし
19 経済的に自立せよ
20 自らの値打ちを高めよ
21 「未来預金」で資本を増やすべし
22 マーケティング力にモノを言わせろ
23 成功者に相応しい行動をするべし
24 億万長者の2つの習慣を見習え
25 力を与える人、奪う人を見極めるべし
26 勇気を持って結果を追い求めるべし
第2章 その道のプロが語る「お金を生み出す」特別な話
第3章 お金を生み出す資料集
著者紹介
ダン・ケネディ
ダン・ケネディ。全米で多くの億万長者を生み出してきて、「億万長者メーカー」と呼ばれている。彼にはいくつもの顔があり、著者としては11冊以上の本を出版、そのうち6冊は日本語版も出版されている。
講演家としては、9年連続で、20~27以上のイベントに出演。ブラアントレーシー、マーガレットサッチャー元英国首相、ブッシュ元大統領、レーガン元大統領、シュワルツコフ将軍などと講演をともにする。国内の協会、企業、独立系セミナープロモーターなどとの現役中の契約は2000を超える。現在は講演をうけることは滅多にない。
マーケティング・コンサルタントとしては、32年のキャリアをもち、年商数千万円~数億円規模の会社から数千億円規模のクライアントを育てている。(その中の一社はニキビケアのTV通販で世界No1になりました。テレビCMで有名なプロ○クティブ)
彼の月刊ニュースレター『屁理屈なしマーケティング・ニュースレター』は現在、米国で2万人以上の会員、日本で2000人以上の会員の元に届けられている。
現在のコンサルティングフィーは1日128万円。コーチングプログラムは年間320万円。
コピーライティングプロジェクトは1000万円前後+%ロイヤリティ。(全て、キャンセル待ち)2009年彼のコーチングクライアントの主催するセミナーには合計で10万人以上が出席した。起業家、マーケターにとって極めて影響力の強い人物である。
ビジネス書を読むときのコツ
ビジネス書を読むとき
最初のページから最終ページまで
全ての内容を読もうとする必要はありません。
本に書いてある内容はあくまで
あなたのビジネスに役立てるための
ツールだからです。
今あなたが困っている課題を解決するアイデアを
探すように読んでみてください。
役に立つアイデアが見つかったら
本を読むのを中断して
すぐにそれを行動に移してみてください。
そうすることで、買った本を
ただの読み物で終わらない
生きた情報にすることができます。